いりくみ

いりくみ
いりくみ【入(り)組み】
(1)物事の関係がいりくんでいること。 いざこざ。

「思はぬ~が興る者で/当世書生気質(逍遥)」

(2)土地の境界が複雑であること。 また, そういう所。

「田上郡は給所給所の~にて/浄瑠璃・反魂香」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”